2017年11月4日、5日と二日間に渡って大阪南港ATCで開催された
「モデラーズフェスティバル2017」のフォトレポートの続きになります。
前回のレポートはこちらから。
今回は、いつもお邪魔している京都の模型製作スペース「craft space NextGate」さんと、
お店にはお邪魔した事はないのですが、各種展示会でご挨拶させていただいている
滋賀の模型製作スペース「ホビーショップ ハピネス工房」さんの卓を中心に
撮影した作品を写真で紹介していきたいと思います。
今回も製作者さんのお名前を掲載したいと思いますが、
どうしても分からなかった作品もありましたので、
大変申し訳無いのですが、その場合、省略させていただきます。
また、運営関係者様、製作者様につきましては、
写真のほうはご自由に利用していただいて構いません。
craft space NextGateさん卓
マクラーレン MP4/5B モナコGP仕様 他 (むらしょんさん製作)
我らが(まだ私は未加入ですが)NextGateカーモデル部、部長?のむらしょんさんの作品。
卓の上に、所狭しとフォーミュラーカーが展示されていましたが、
実はまだ卓の下には数台、車が隠されていたとか、なんとか。
どのマシンも綺麗に表面処理されていて、めちゃカッコいいですね。
ランボルギーニの旗機 他 (ROYさん製作)
NextGateさんでモータヘッドのガレージキットを製作されているのを
拝見させていただいていたROYさんのカーモデル作品も展示されていました。
コートされているツヤも綺麗ですが、塗装面も綺麗ですね。
ロードスターの曲線の美しさが際立っています。
ミニ小夜左文字 (うらさん製作)
NextGateで開催されているフィギュア造形講座に参加されて、
原型→キットまで製作されたうらさんのミニ小夜左文字。
うらさん自身が仕上げた完成見本と、大野さん、めばさん、店長さんが
それぞれ仕上げた完成品がズラッと展示されていました。
皆さん、塗り方に特徴があって、どの小夜左文字も可愛く仕上がっていますね。
フィギュア造形講座に参加された皆さんの作品
※すみません。作品プレートを撮影していなかったので、
どの作品がどなたのものか、分かりませんでした。
コモディア 他(kouさん製作)
kouさんは製作中のファンド原型を展示されていました。
ゴジュラスは5月のZAODの会場で展示されていたものですね。
Gypsy Danger 他(板さん製作)
映画「パシフィック・リム」よりGypsy Dangerのヴィネット作品です。
水面の表現が良い感じですね。
作品コメントによると、
キットの塗装はファレホとシタデルでされているそうです。
水面は光栄堂のモデリングウォーターとジェルメディウムで製作されたそうです。
レギオン、1日目、腕が取れていたような・・・。
旧ザク 他(ちゃまさん製作)
フルアーマーガンダムもそうなのですが、
小顔加工、手足の延長などプロポーション改修を行われている作品。
旧キットとは思えないカッコ良さがありましたが、そういった加工が秘密なのですね。
Steel Beast(HALさん製作)
インディー・ジョーンズ/最後の聖戦のワンシーンのジオラマですね。
戦車のウェザリングがリアルで映画以上にカッコイイですね。
ゴジラ 他(ヤオロズさん製作)
NextGateで怪獣のキットを色々製作されているヤオロズさんの作品。
日替わりでバラゴン、ゴジラと作品を入れ替えられていました。
私はガメラの見分けが付かないくらい、怪獣に疎いのですが、
バラゴンの背中などの質感がリアルに再現されていると思います。
ゴジラは迫力がありました。
ハドソン ホーネット 1954 他(しんいちさん製作)
カーモデルから宇宙人フィギュアまで幅広く製作されているしんいちさん。
今回も色々なジャンルの作品を展示されていました。
個人的にはブタが良い感じで印象に残りました。
パラスアテネ 他(A-Uさん製作)
いつもスクラッチでモビルスーツを製作されているA-Uさんの作品。
パラスアテネもDガンダム サードもカッコイイです。
パラスアテネ、オラザク選手権にエントリーされているのですが、
結果が楽しみですね。
現在、製作進行中のSガンダム。
今度は完全変形機構を組み込むそうです・・・。
凄いものが出来るのではないでしょうか?
大神 アマテラス 他(ねこだましさん製作)
ワンフェスで大神のキット等を販売されていたねこだましさん。
フィギュア造形講座に参加され、以前造られたアマテラスをリニューアルする形で
原型を造られたアマテラスが展示されていました。
(ツイッター上でも話題でしたね)
こちらのアマテラスがねこだましさんのワンフェスデビュー作です。
羊の娘 他(いかささん製作)
猫鯖×海洋丼卓にもフィギュアを展示されていた、いかささんの作品
羊の娘は、目出ル金さん原型のオリジナルキットで、
BOOTHでネット通販もされています。
褐色肌の胸についつい目を奪われがちですが、淡いピンクの毛の彩色や角の塗装など、
いかささんの塗装技術の高さを知る事の出来る一品ですね。
こちらの作品は、関西AVFの会に参加された時の作品ですかね?
口にくわえるたばこの煙が再現されています。
龍が如く 西谷誉(さきさん製作)
諸事情により、小さい画像ですみません。
初めてガレージキットを塗装されたというさきさんの作品。
色々な方のフォローがあったとお聞きしていますが、
初めて塗ったとは思えない作品に仕上がっています。カッコイイですね。
スーツのストライプ…ベテランでもここまで綺麗に塗るのは大変なのではないでしょうか?
松賀咲 他(フナトモさん製作)
2017年9月2日に京都で開催された「ちかつくっ2」で
83℃さんより販売された松賀 咲(原型:八海さん)のキットを
フナトモさんが完成させた作品になります。
NextGateさんで、何度か拝見させていただいていましたが、
日焼けした肌とカラフルな髪の毛、バッグの色がしっかりと再現されていますね。
台座はもちろんTGIF製ですかね?
9/23に開催されたGWCで購入されたぴよぴよ堂さんの黄泉沢さん(笹森トモエ先生が描かれるオリジナル同人誌のキャラクター)も
展示されていました。
約1ヶ月前の関西まるちの時には、すでに展示されていましたので、作るペースが早い!!
将来、フィニッシャーを目指されているという事ですので、
これくらいのペース(1体2週間くらい)で作れる技能が必要なのでしょうが、
確実にこなされていますね。
私も応援していますよ~。
NSXも綺麗に作られていますね。
空に君を思う(ガチャーネン) 他(fol嫁さん/folさん製作)
ガチャーネンを使ったこちらの作品、最初、どういったシーンなのかよく分かっていなかったのですが、
台座が回転するようになっていて、両面の作品を見て、意味が理解できました!
この作品は奥が深い、深すぎる。って思います。
地球と月、お互いの視点を表しているのですね~。
関西マシーネン会には、締め切りに間に合わず、参加されていなかったのですが、
参加されていたら、何か賞は頂けたのではないかと思いますね。
こちらはfolさんの作品。
スターウォーズを見た事ない状況で製作されたボバ・ジェット。
主人公だと思っていたそうですw
FAガール フレズヴェルク 他(やみふささん製作)
ワンフェスなどイベントで、偏光パール粉や蓄光パール粉など、
謎の粉を売り歩くやみふささんのパール塗装作例です。
どの作品も綺麗に偏光していますね。
フレズヴェルクのスク水部分などは1つの色で塗装されているのですが、
曲線に合わせて、色が変わって見えますね。
あと、フェイスパーツは灰色猫さんより技術提供?されたものが使われています。
瞳が追視してくるので、可愛く撮影出来ますね。
こちらのフィギュアは「霜月みぞれ」といって、
ワンフェス等でディーラー活動をされているストルックさんのオリジナルキャラ。
手を思いっきり広げているポーズが可愛いですね。
先日開催されたGWCの会場で販売されたキットなのですが、
やみふささんが塗装し完成させた作品になります。
こちらのSD ユニコーンガンダムは、見学していた小さなお子さんが
「僕も作りたくなってきた!」と言っていたのが印象的でした。
こういう展示会で作品を見て、作りたくなったと模型を身近に感じてもらえるのは、
とても喜ばしい事だと思います。
FAガール 灸(やいと) 他(焔朱さん製作)
オリジナルパーツを3Dプリンタでスクラッチされている焔朱さんのFAガールたち。
製作されたパーツは独特の迫力があってカッコイイですね!!
NextGateさんではデータを持ち込めば、
3Dプリンタを使って、パーツを出力させる事ができますので、
出力に興味のある方は一度、足を運ばれてみては如何でしょうか?
北原ゆうき(ぽこみちさん製作)
鉄道むすめの中央前橋駅駅務係の北原ゆうきを、
ワンフェスで瓢箪山電気´さんが立体化、キット販売されたものなのですが、
それをぽこみちさんが製作代行で仕上げられた作例が展示されていました。
ベスト等のちょっとしたグラデーションが良い感じですね。
あと、ぽこみちさんは可愛い絵が描けるからなのか、
瞳の描き込みも柔らかく可愛い雰囲気で描かれています。
ここからは月刊ホビージャパンのライターモデラー小澤さんによる
初めての戦車模型教室に参加された方の作品の一部を紹介したいと思います。
(すみません。見学者も多かった為、全ての作品が撮影出来ていませんでした)
小澤さんの作例ももちろん展示されていました。
以前、店長さんとボトムズについて熱く語られていましたので、
次はボトムズ会が開催されそうですね。
三号戦車L型 他(たけちゃんさん製作)
履帯周りのウェザリングがカッコイイ作品でした。
横からじっくり見る事が出来ましたので、しっかり拝見させていただきました。
三号戦車G型 他(コヤマさん製作)
戦車模型を始められてからの3作品が展示されていました。
写真の順番は逆になってしますのですが、
三号戦車が3作目、KV-2が2作目、SU-85が1作目となります。
1作目から泥はねとか表現されていてカッコイイですね。
チーフテン(たくや1224さん製作)
なかなかのスケールで目を引くジオラマ作品でした。
傾斜した地面を駆ける戦車というのが、またカッコイイですね。
たくやさんはハピネス工房さんの卓にも作品を展示されていました。
(また後で紹介します。)
KV-1 他(ジーリさん製作)
ジーリさんもこの戦車教室から戦車を作り始められた方なのですが、
最新作のKV-1では冬季迷彩&雪でぬかるんだ地面のジオラマまで作成されていました。
(このジオラマは吉岡先生の講習会で勉強されたものですか?)
アーマーモデリングのモデフェスページにもガッツリ掲載されていましたね。
来年は関西AFVの会へ参加されてみては如何でしょうか?
小澤先生の影響か、ATもしっかり汚して製作&展示されていました。
製作者が分かりませんでした。
タイトルプレートを撮影していなくて、製作者が分からなかった作品です。
ガンヘッド、ウェザリングがメッチャカッコイイです。
Ferrari F189 後期型 他(NextGate店長さん製作)
もちろん店長さん自身の作品も展示されていました。
フェラーリの赤、いいですね。
主力戦艦ドレッドノート級 DIDO(figufig製作)
基本、自分の作品を撮る事はないのですが、
(自分の作品撮る時間があったら、他の方の作品を撮りたい為)
今回、珍しく写っていましたので、アップしておきます。
NextGateさんにあるヒートツールと超音波カッターを利用させていただきました。
白い所とシルバーはシタデルカラー、スミ入れはエナメルのブラック、
ウェザリングカラーのラストオレンジでちょんちょんして、
サンディウォッシュでウォッシングして、グランドブラウンでウォッシングして、
水性トップコートをしています。
イノセンティアとキューポッシュ雷ちゃんは撮影しもれていました・・・。
以上がNextGateさんの卓の写真になります。
お店を始められて1年と半年ですが、
気が付けば、皆さんの作品が100点を超える?展示となるくらい、
お客さんが集まる空間になったのですねと、しみじみ感じました。
(全ての作品を撮影できていないのですが、1時間以上、撮影に時間がかかりました・・・)
来年は私自身、カーモデル倶楽部に参加したいですねw
また、よろしくお願いします。
ホビーショップ ハピネス工房さん卓
アラリエール・ジ・エヴァークイーン 他(きたやまさん)
ホビージャパンでもライターとして記事を書かれていたり、
各地の製作スペースでペイント講習会、ペイント会を開催されているきたやまさんの作品。
もちろん、ハピネス工房さんでもペイント講習会は開催されています。
(直近ではハピネス工房さんで11月26日(日) 11:00〜18:00に開催予定ですね)
(神戸iibaさん、NextGateさんでも時々開催されていますので、要チェックです)
東大阪にあるミニチュアゲームショップ「ひがっちゲームズ」さんの
2017年シタデルミニチュアペイントコンテスト最優秀賞作品です。
色々な技法を用いて塗装されていると思うのですが、
見所ポイントが多すぎて、撮影するのにどこを撮ったらいいのか分からないくらいでした。
こういった固い殻に光が宿っているような表現が良いですね。
エッジのラインが綺麗で作品がより立体的に引き締まって見えますね。
シタデルカラーは塗り重ねていくというよりも、
描き込んでいくという印象なので上手な方の塗装を真似ていくのが
スキルアップの近道のように思います。
今回、色々参考にさせていただこうとできるだけアップで撮影してみました。
ワンフェス2017夏にNorth.9というディーラーさんより販売された
ガレージキット「あかずきんちゃん」を塗装された作品。
先日、ボークスで開催されていた
ファレホペイントコンテスト2017大阪SRにて最優秀賞を獲得された作品となります。
私の初シタデルミニチュアで塗装している「チェンジリング」の
ローブの塗り方で悩んでいたので、
ツイッターで流れてきたこのあかずきんちゃんのスカートやマントの塗装を
参考にさせていただきました~。
この目が笑っていない雰囲気が何とも言えませんね。
困惑気味な狼、表情や毛並みの造形が凄いのですが、
塗装でより立体感が増していると思います。
台座の蔦もいい感じです。
カイロス・フェイトウィーバーは、高石模型祭りで初めて
きたやまさんの作品を拝見させていただいたものになります。
ホビージャパンにも掲載されていましたね。
あまり宣伝していなかったのですが、実はNextGateさんの360°Viewerのほうで、
クルクル回して拡大して見る事ができます。
羽根の描き込みとか、いつ見てもハンパないです。
あと、きたやまさんの塗装されたミニチュアがズラッと展示されていました。
撮影していたと思ったのですが、どうも見つからなかったので、門の上に配置されていた
この作品の写真だけアップ。
実はミニチュアの中にきたやまさんの初塗装の作品も展示されていて、
初めから何でも上手く行くわけではないけれど、
続ける事で上手くなれると、なんだか励まされた気持ちになりました。
お話いただけて、ありがとうございました。
アンドロメダ、アルデバラン、ドレッドノート(Nakagawaさん、雪風さん)
会場で見かけた宇宙戦艦ヤマト2202の作品。
ドレッドノートを作られている方がいらしゃった喜びのあまり、大阪難波で開催されるGWCの
地球防衛軍(地球連邦軍)のマルチ隊形展示のお誘いをさせていただきました。
突然、お声をかけてすみませんでした。
2018/3/25のイベント「GWC」の展示のほう、時期が近づいてまいりましたら、
連絡させていただこうと思いますので、
お手数をおかけしますが、何卒、よろしくお願い致します。
(キットは売り切れている割には、製作している人が周りにいないのでつい興奮していまいました。)
彦根眺城フェス(大砲鳥さん)
“「彦根眺城フェス」にて、ブルーインパルスが彦根市上空を飛行した感動と興奮を模型で表現した”作品という事で
大砲鳥さんの感動がガンガン伝わってくる作品でした。
下から見上げたアングルでも撮影してみたいですね。
メガ ザク 他(一刀さん)
静岡ホビーショーにて初めて、このザクを拝見させていただいたのですが、
とにかくウェザリングがカッコイイですね。
スケールが大きい事もあるとは思いますが、重厚感が凄いです。
昨年のGWBC2016日本大会ファイナリスト作品「イフリート・イェーガー」。
こちらもめちゃくちゃカッコイイです。
シタデルミニチュア 他(ぶらっ熊さん、一刀さん)
きたやまさんのペイント講習会などでご一緒させていただいた
ぶらっ熊さんのミニチュアが所狭しと展示されていました。
1体だけGASさん原型のたんぽぽが紛れ込んでいる事は見逃しませんでしたよw
FAガール バーゼラルド 他(小畑誠悟さん)
色々な展示会で撮影させていただいているバゼ子。三姉妹集合ですね。
寝てる子がちゃんと撮れていなかった・・・。
ダイソー?で購入されたぬいぐるみにSDナイトガンダムのパーツを装備させたそうです。
可愛いですね。
ゴッグ クロコダイル 他(山口嚇紀さん)
模型製作販売 K.criate’s 代表 山口嚇紀さんの作品。
私は初めて拝見させていただいたのですが、
塗装も綺麗でとてもカッコイイですね。
フレームむき出しの部分など見た目に印象的です。
クローズ × WORST 武装戦線 他(小澤京介さん)
戦車教室講師の小澤さんの作品。
キットはアオシマのフィギュア付きプラモのやつですかね?
ハピネス工房さんでも小澤先生による戦車模型教室が開催されているのですが、
展示されていた戦車は教室に参加された方の作品だったのでしょうか?
香坂きのさんの作品
ハピネス工房さんでは、10月15日に模型アイドルの香坂きのさんを招かれての
模型製作会が開催されていました。
ハピネス工房さんのツイッターを拝見していると、
また近いうちに、きのさんを招いての製作会の開催を予定されているようですので、
気になる方は、是非、ツイッターアカウントをフォローして、チェックしてください。
以上、ハピネス工房さんの卓の写真になります。
ハピネス工房のマスターに確認したところ、
お店にはカメラは無いのですが、
模型撮影用のブースがあるという話をお伺いしましたので、
今度、お店にお伺いして、どんな撮影環境か調査してきたいと思います。
サイJK 他(kaiserinさん製作)
林浩己さん原型のサイJKが展示してある!!と思って拝見させていただきました。
綺麗に塗装されていますね。タイピンが追加されているのですね。
時系列がおかしいですが、先日の関西マシーネン会でも
展示されていましたよね。
ビグザム 他(akirax78さん製作)
10階のデザインギャラリー入ってすぐの卓、目の前にドーンと展示されていたビグザム。
こちらはガレージキットでしょうか?
少し下から見上げた時の圧倒的威圧感が凄いですね。
同スケールのFAガンダムとコアブースターがビグザムの迫力を増していますね!
akirax78さんの作品が展示されていた卓はまだまだ凄い作品が展示されていましたので、
また別の記事で写真を紹介していきたいと思います。
という事で、そろそろ写真が多すぎるのか、
ブログの記事を書くエディタの動きがおかしくなってきたので、
今回の写真はここまでとしたいと思います。
まだまだモデフェスレポートは続く予定ですので、
楽しみにしてください。
それでは、今回もここまで読んでいただき、ありがとうございました。