2017年9月24日、ボークス大阪ショールーム8Fで開催された
「第7回 T&A祭り」を見学してきましたので、
展示されていた作品を紹介していきたいと思います。
T&A祭りとは、たけさんの主催される
初心者と対象とした戦車&航空機(TANKS & AIRCRAFT)の模型展示会です。
毎回、戦車や航空機毎にレギュレーションを決めて、
それに則った作品を展示する形となるのですが、
家の積みプラモであれば、レギュレーション外でも参加可能と
初心者でも参加しやすい展示会かと思います。
それでは作品のほうを紹介していきたいと思います。
※作品名と製作者様については、分かる範囲で掲載しています。
もし、掲載NGがありましたら、ツイッターかコメントにてご連絡いただけたら助かります。
【対空自走車輌部門】
飛行機を撃ち落とす為の車輌です。
★自走する車輌は自由
武器は機銃でも、大砲でも、ミサイルでも、可。
★スケールは自由
【戦車部門】
★スケールは自由
★重量は、50t以上~61t未満
★50t未満61t以上はNGですので、ご注意ください。
★大戦中の車両、もしくは現用車両どちらでもOKです。
★在庫減らしの為、レギュレーション外でも参加は可能です。
※ガルパン等その他戦車部門の作品も含めて掲載しています。
※レギュレーション(第7回T&A祭り告知ページより)
ゲパルト(muroさん製作)






メーベルワーゲン(ポッキーさん製作)






PAC-3(葉隠さん製作)


フラックザウリア(上田さん製作)



38tゲパルト(陸虎さん製作)



SNOW VIEWING(陸虎さん製作)





ヤンキーホルン(黒猫モモさん製作)



メルカバ MK1(豊国さん製作)



メルカバ MK1(UNCOさん製作)




チーフテン MK5(UNCOさん製作)


ピンキータイガー(たけさん製作)


Tiger1(しそさん製作)


ヤークトパンター(黒鼻さん製作)


タンケッテ(黒鼻さん、黒猫モモさん製作)

チェンタウロ戦闘偵察者(ブラックスマーフさん製作)




自衛隊10式戦車(kabukichiさん製作)


JSU-152(ジョニポンさん製作)



バンダイ パンサー(たけさん製作)


シャーマン M4A1(ぼと吉さん製作)


T34/76(超FUTATSU(中西ヨシヒロ)さん製作)


お茶会前夜?(ローLEEさん製作)



キングタイガー(Q-Konさん製作)





チャレンジャー(Q-Konさん製作)




38(t)戦車(UNさん製作)


T-55 Enigma(ダミアン教授さん製作)



BA-64-B(すえぞうさん製作)

WW2 アメリカ兵(酒水さん製作)


メルカバ MK1(kabukichiさん製作)


レオパルト2A5(沈黙の三等兵さん製作)

M16 スカイクリーナー(清水さん製作)




M246 ヨーク(ジョニポンさん製作)



ゲパルト(てんぷらさん製作)




Sd.Kfz.7.Flak37(神谷さん製作)



KV-2(うめさん製作)


レオポルト2(ハミイロフ警部さん製作)

チーフテン(黒猫モモさん製作)



マーダー3(新日本機甲さん製作)



レストア終了です(ローLEEさん製作)


エイブラムス(tacacolaさん製作)



ティーガー1(tacacolaさん製作)



ヴィルベル ヴィント(むらりさん製作)

90式戦車改(貝さん製作)


レオパルド2(日高のりをさん製作)




M60A1(すえぞうさん製作)


KV-2(ねずみ小僧さん製作)




かーべーたん(GAAさん製作)


KV-2(ヒガシさん製作)


502重戦車大隊 002号車(ガトさん製作)



ゲパルト(つっちーさん製作)




Tiger1 泥虎(おっ侍さん製作)





メルカバ MK1(冷奴さん製作)


KV-2(中西ヨシヒロさん製作)



バンダイ タイガー1(たけさん製作)

以上です。
昨年のT&A祭りの写真もまだブログにアップできていないのですが、
次回以降の記事で、飛行機部門とアメリカ軽戦車祭りの作品を紹介したいと思います。