第55回静岡ホビーショーに行ってみた。 -その1-

2016年5月12日~2016年5月15日の4日間、ツインメッセ静岡で開催された静岡ホビーショー。
静岡の誇るプラモデルメーカーが主催する世界最大規模の模型イベントですが、
今回、運よく、知人のご家族に同行させていただけるという事で、
15日、大阪から車で日帰りという日程で参加してきました。
(大阪市内から静岡市内まで、高速道路を使って約4時間ぐらいでしょうか?)

静岡ホビーショーへの参加は初めてでしたので、
どんなものか、よくわかっていなかったのですが、
展示の数は相当数(企業だけでも)あり、モデラーズクラブ合同作品展も含めると
とても一日で見てまわれる量ではありませんでした。

とりあえず、アオシマ(ファニーナイツ)のフィギュアだけは、
きちんと撮影しておこうと思いましたので、その写真をアップしたいと思います。
(最初は色々撮影しようと思っていましたが、物理的に無理だと判断しました。
 こういったイベントごとで無理は禁物ですね。)

「航空母艦 Graf Zeppelin(グラーフ・ツェッペリン)」(ファニーナイツ)
アオシマグラーフ1

艦隊これくしょん-艦これ-に登場するドイツ艦娘の正規空母です。
2015秋イベではドロップする事ができず、次のイベントで何とかドロップ出来た思い出のあるグラーフ。
早くもフィギュア化のようです。
アオシマグラーフ2
上半身のアップ。
ジト目というか冷静な雰囲気はしっかりと再現されそうですね。
アオシマグラーフ3
ポーズですが、こちらは元イラストの通りとなりそうですね。
イラストではよくわからないのですが、左手は飛行甲板を支えているような感じになるのですね。
ポーズのせいなのか、少し足がムチムチに見えますね。
グラーフってタイツなのでしたっけ?
アオシマグラーフ4
艤装は、飛行甲板の裏側、船体横の砲塔、またその裏側までしっかりと造られているようです。
アオシマグラーフ5
横顔。
元イラストを再現するあまり、見る角度が限定されてしまう事がありますが、
このフィギュアは大丈夫そうです。(あくまで今の段階ではという事ですが)
それにしても・・・胸部装甲は凄すぎる。
大鳳のフィギュアが販売された暁には、並べてみたい・・・。
アオシマグラーフ10
後ろ姿。
髪の毛のモールドやマント?の皺、肘の部分の皺など、フィギュアとしての要素が詰まっていますね。
また、艤装は接続部?などリベットやモールドなどゲームでは見えない箇所の造形の気合も見てうかがえます。
脚の艤装はサンダル?クロックスみたいに紐でかかとの部分を支えていますね。
なんだか靴ずれになりそうですね。
アオシマグラーフ6
さすが艦船プラモを製造されていたアオシマさん。
スクリューまわりは、まさに船ですね。
アオシマグラーフ7
「貴方がこの艦隊を預かる提督なのだな。そうか……了解だ。」
って聞こえてきそうな表情。
この角度が個人的に好きですね。
アオシマグラーフ8
少し下の角度から。
艤装の内側まで細かく造られているのが分かりますね。
アオシマグラーフ9
最後に横から上半身のアップ。
アオシマグラーフ11

以上、グラーフ・ツェッペリンの原型展示?でした。
今後の着色が楽しみなフィギュアですね。

このグラーフは、アクリルボックスに入って展示されていたのですが、
照明が十分だったのと、結構近い距離で撮影できたので良かったです。
アクリルボックスはどうしても自分が映り込んでしまうので、
レンズフードを装着し、出来るだけアクリル板に近づけて、撮影してみました。
私は、レンズフードに指を添えて、指を1センチぐらいフードから出るように構えて
レンズフードをアクリルボックスにぶつけないようにしています。

指を構えていると、アクリルボックスとの距離を把握しやすく、
不意に近づいて、アクリルボックスにカメラを当ててしまう事が無くなるので、
(先に指を突いてしまうので激しい動きをしなくなる?)
意識してやっています。

また、単焦点かつインナーフォーカスのレンズを使っているので、
レンズが伸びる事もありませんので安心ですね(自分が)。
描画も良くて、軽くて、伸びない。
やっぱり単焦点はイイですね。

なんか話が変わってしまいましたが、
次は、展示されていた摩耶改二、睦月改二の原型や、販売予定の翔鶴、瑞鶴の写真を
まとめていきたいと思いますので、よろしくお願いします~。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA